鉄道模型/立体交差のあるNゲージジオラマレイアウトが完成しました!【最終回】

鉄道模型/立体交差のあるNゲージジオラマレイアウトが完成しました!【最終回】

タカナカ鉄道

55 лет назад

62,557 Просмотров

立体交差のあるNゲージジオラマレイアウトが完成しました。サイズが2400×900mm、レールはKATO、ストラクチャーは主にTOMIX製品を使いました。テーマは小さな子どもでも鉄道模型を運転できるような、大きな分割式レイアウトです。ボードとボードはKATOのスライド線路で接続します。反省点は勾配に入るところの作りが不自然な点です。

~チャンネル登録はこちらから~
https://www.youtube.com/channel/UCnfv4YHkVDL00S5kUd1uk-Q?sub_confirmation=1

【関連動画】
https://www.youtube.com/watch?v=-VGFOrLyMUw
https://www.youtube.com/watch?v=gJl1hFwekfo&t=44s
https://www.youtube.com/watch?v=OaMtiU3WLn4

【再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXruR3WMU3sfQb-DGrymrW-vMwj_ScEaR
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXruR3WMU3sdEt7sUAD8cVgezqdHfuhGG

0:00 鉄道模型レイアウト制作
0:31 収納、土台組み立て
1:17 スライド線路、架線柱取り付け
2:16 ジオラマ紹介
3:38 全体図
4:07 走行シーン①
5:39 走行シーン②
6:21 走行シーン③
7:01 まとめ

#鉄道模型 #nゲージ #レイアウト

Тэги:

#鉄道模型 #nゲージ #レイアウト #鉄道模型_レイアウト #ジオラマ #nゲージ_レイアウト #kato #tomix #鉄道模型_ジオラマ #nゲージ_ジオラマ #タカナカ鉄道 #modelrailway #modelrailroad #kato_layout #japanese_model_train #kato_レイアウト
Ссылки и html тэги не поддерживаются


Комментарии: